おはようございます。
努力、感謝、笑顔、僕らは今から上り坂!
職業はドリーマー!ミナジョーです。
コンフォートゾーン
コンフォートゾーンとは、不安になることがない行動範囲を指します。簡単であり、嫌われることがなく、初めてではない行動。
ぬるま湯ってやつですね。
僕もぬるま湯が大好きだったんです。
20代の頃は野心があり、色々挑戦した。お金儲けの事ばかり考えていたので、失敗もしたし、家族にも迷惑をかけた。
20代はぬるま湯に浸かってないようだ。
30代はぬるま湯に浸かる事を覚えて、楽する事ばかり考えて、家族に迷惑をかけた。
ぬるま湯に浸かりだしたのは30代から。
楽な事考えて迷惑ばかりかけるなんて。
ちょっとまて、、、
僕の人生終わってるやん。
でも、今からでも人生を変えることは可能。
「切り替え、はやっ笑」
諦めるのは、まだまだ早すぎる!
諦めるのは天国に行ってからにしよう。
ぬるま湯に浸かる事は気持ち良いけど、浸かりすぎるとぬるま湯からでられない。
このままでは40代、50代、何も変わらない
40代、ぬるま湯から出る事を決意。
コンフォートゾーンからの脱却。
新しい事にチャレンジしたり、慣れない環境に行くなど、不安レベルが上がることをコンフォートゾーンから脱却すると言います。
ぬるま湯に使っているばかりでは、一生後悔することになります。なんてったって成長しません。
40代成長期。
何歳からでも成長は出来る。
80歳を超えてアプリを、開発したおばあちゃんだっています。
僕はおばあちゃんの半分しか、生きていない。今の時代、この環境なら何でもできる。
只今40代、絶賛成長中!
今の時代、日本の環境に感謝です。
0コメント