おはようございます。
努力、感謝、笑顔、僕らは今から上り坂!
GIVE AND GIVE ミナジョーです。
ここでは、あなたが夢を叶える為の手助けになる記事を紹介していきます。
今日は「今日からできる人生逆転する方法-短所を長所に変える12の発想」という記事を紹介します。
③ 面倒くさがる
「面倒くさがる」「ものぐさ」「なまけグセがある」という短所を感じている人は、自分の気持ちに正直な人が多いのです。
面倒くさがるという性格は、無気力なのではなく、効率を求めて物事を進めたいという考えから起こるもので、こういうタイプの人間が世の中を変えていくケースが多いもの。
何かをするときに、「なんとかもっとラクにする方法はないものだろうか」と考えるのは、発明の入り口です。
世の中を変えるような発明をしてきた人たちの多くは、「面倒くさがり屋」や、「ものぐさ」といわれた人たちだといっても過言ではありません。
合理的な発想力を伸ばしていきましょう。
④ 神経質
「神経質」「細かい」「心配性」という短所を感じている人は、他人が気づかないような細かいことに気づける人が多いので、物事をチェックするような仕事に向いています。
完璧を求めるあまり、自分を追い詰めてしまうことがありがちですから、「〇〇しなければならない」「〇〇すべき」という考えを「〇〇できたらいい」「〇〇でもいい」というようにゆるくして、自分を少しラクにしてやると、根気の良さが長所に転じることでしょう。
物事の変化に対して敏感ですから、危機管理能力が高く、企業や組織において重要な存在となります。
周囲からの信頼が厚い人が多いのも、このタイプです。
出典
今日からできる人生逆転する方法-短所を長所に変える12の発想
https://re-sta.jp/life-reversal-8626
0コメント